2009年5月4日月曜日

職業訓練校での日々(資格について)

現在私が通学している職業訓練校について書きますね。

職業訓練校の授業には体育というのもあります。これは遠足や球技をやったりします。私のいるクラスの年齢層は17~60代と幅広いので、遠足なんかの時には、よくわからない集団が形成されますが、けっこう楽しいです。

あと資格については、私のいる科は、ちゃんと修了すれば電気工事士2種の資格が取れます。+αで電気工事士1種の受験対策も教えてくれます。その他には各自が取りたい資格を自主的に受験する感じになりまして、電験=電気主任技術者三種の合格を目指している人が多いようです。(ちなみに、修了すれば電気工事士2種の資格が取れるというのは、かなりメリットが高いです、一年以上のコースならではの特典といえます。)

クラスの雰囲気ですが、みんな真面目に勉強しています。これは当然といえば当然なんですが、勉強しやすい雰囲気で良かったと思う今日この頃です(^^) ただ、少し気になるのは、年齢が若い子達かな、、、もちろん彼らも真面目に勉強してます、が真面目な彼らの姿をみるたびに、クラスメートに同年代が少なくて、少し寂しいんじゃないかな?と思ってしまいます。二年コース(若年者コース)なら若い子も沢山いるのに、おじさんだらけの加齢臭にまぎれて、彼らのバラ色のキャンパスライフは、、、なんて考えてしまうですよ。まあ、彼らにしてみれば大きなお世話なんでしょうけど。若い人なら二年コース(若年者コース)への入学を勧めます。

それと最近知ったのですが、職業訓練校に通っている人は、みな 失業給付を貰っているってわけでもないようです。就職をするための資格取得のために、各種給付金無しで、がんばっている方もけっこうおられます。私は月けっこうな金額(24万円)を支給してもらうので、彼らの熱意をみると頭が下がります。

まあ、職業訓練校とはいえ、勉強内容は楽ではありません(連休明けには試験もありますし、毎週小テストがある科目もあります。)ので、とにかくがんばっていきます。(^^)
---
PS.
お金の事を書くと、いろいろと問題がある(批判する方もおられるでしょう)と思いますが、このブログでは正直に書いていこうと思います。なにしろ、貴重な税金から支給してもらっているわけですから。(もちろん私もけっこうな金額の税金を今まで納めてきました。大きく稼いだ時期もありましたので、平均的な方の納付金額よりも、かなり多かったはずです。その内の極一部が、帰ってきたという面も、わずかながらにあります。)私の場合、失業保険の支給日額は7030円です。それに通所手当てや交通費が支給されますので、職業訓練校に通っている期間(4月~翌3月)の合計支給額は、300万円程度になります。(8月に支給額の見直しがありますから、300万円を少し切る位の金額になるとは思います。)あと、1月~3月の間にも失業保険の支給を受けていますので、まあ、けっこうな金額を支給して貰う事になります。まあ、とにもかくにも、このブログでは正直に金額も書いていきます。


ハローワーク、失業手当、職業訓練
失業保険、雇用保険の支給金額について。
ハローワークの職員の対応(各窓口別)
職業訓練校、願書提出
職業訓練校、試験
職業訓練校、面接
職業訓練校、入校手続き
ハローワーク大混雑(職業訓練校の入校式)
職業訓練校での日々(資格について)
教科書とかプリントとか日程表・時間割とか
修了しました!


0 件のコメント:

コメントを投稿