大きな苦悩を背負った方々に、
お悔やみと、
その後の努力に尊敬の意を
捧げます。
戦争という愚かな行為が無くなる事を、
強く願いますし、そのように生きていきたいと思います。
合掌
---
==========================
終戦の日 - Wikipedia (一部抜粋)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%82%E6%88%A6%E3%81%AE%E6%97%A5
==========================
---
地上戦が行われた沖縄では、6月23日に組織的な日本軍の抵抗が終結した。このため、現在、沖縄県では6月23日を慰霊の日として休日としている。アメリカ軍による正式な沖縄戦の終結宣言は7月2日であるが、沖縄征服は6月30日と記録している。しかし、その後も日本軍による抵抗は続いた。9月7日、南西諸島守備軍代表は、嘉手納の米軍第10軍司令部で降伏調印し、沖縄戦は公式に終結した。このため、沖縄県の公式慰霊施設である平和の礎では、沖縄戦終結の日を9月7日としている。
---
アメリカ合衆国では、9月2日を対日勝戦記念日 (V-J Day) としている。当時のアメリカ合衆国大統領トルーマンは、ポツダム宣言受諾の文書に調印した9月2日を「V-J Day」として宣言した。1995年9月2日には、対日勝戦50周年を記念して、記念切手が発行されている。ただし、私的あるいは州レベルでは8月14日や8月15日とされることも多い。
イギリスでは、一般に8月15日をV-J Dayとしている。
大韓民国では8月15日を光復節と称して、日本の植民地支配からの解放を祝う日となっている。朝鮮民主主義人民共和国も同様に、8月15日を祖国解放記念日として祝っている。
カナダでは、V-J Dayは9月2日である。2005年、カナダは勝戦60周年を記念して、「Victory 2-9-45」と刻印されたメープルリーフ銀貨を発行した。
フランスでは、2000年9月2日に、対日勝戦55周年を記念する式典が、フランス国防省主催で行なわれた。
旧ソ連では対日勝戦記念日は9月3日だった。これは、降伏文書に調印した1945年9月2日の翌日に、対日勝戦祝賀会が行われたことにちなんでいる。ロシアでは、旧ソ連の対日勝戦記念日を引き継いでいるため、9月3日である。
中華人民共和国でも、旧ソ連と同じく、9月3日を抗日戦争勝利の日としている。2005年9月3日、北京の人民大会堂で抗日戦争勝利60周年記念式典が開かれた。ただし、支那派遣軍岡村寧次司令官が中国国民政府と降伏文書調印した9月9日や、日本の終戦記念日である8月15日を対日勝戦記念日とすることもある。
台湾では、抗日戦争勝利にちなみ、9月3日を軍人節としている。
---
==========================
0 件のコメント:
コメントを投稿