2009年6月21日日曜日

iPhoneの費用

iPhoneの費用について詳しく書かれているサイトがあったので、紹介します。あわせて、私のケースについてもちょこっと書きます。

まずは、詳しく書かれているらばQさんのサイトの紹介です。リンク先を見てみて下さい。かなり詳しく書かれています。これを読めばiPhone購入の費用面での疑問はなくなる事でしょう。

 ・「iPhone 3G S」の価格や解約時の費用が
  気になってなかなか購入できない人のため
  のまとめ
  
http://labaq.com/archives/51211384.html

 ・新型「iPhone 3G S」を予約してわかった
  新たな注意点と追加情報
  
http://labaq.com/archives/51212551.html


んで、私自身のケースからの、追加情報ですが、とにかく安くする場合の話を書きますね。

私の場合の月々費用

[iphone8g]
月賦代金        +1280円
月々割り        -1280円
ホワイトプラン      +980円
ホワイト学割with家族   -490円
S!ベーシックパック   +315円
パケット定額フル    +1029円
ユニーバーサルサービス料 +8円
----------------
合計(パケット最低料金時) 1842円

パケット上限まで使用したときは
上記金額に3381円がプラスされて、
合計 5223円になります。

ネット使い放題で、この月5223円というのはかなり安いと思います。普通の携帯電話だと、パケット上限まで使い切った場合、この金額ではおさまりませんし、後述する方法を使えば、通信にはWifiだけを使って、月1842円で使う事も可能ですし。(私の場合、電話先はソフトバンク使用者がほとんどですし、自宅と立ち回り先にWifi環境があるので、この最低金額の1842円は、普通に簡単に実現できます。)

以下、とにかく安くするときのメモです。

・最安のiPhone8Gを買うです。
 なんにしろ月々の月賦払いが実質0円でお得です。
 容量8Gあれば、一日で聞ききれない程の楽曲が入りますし、
 アプリだって充分すぎる程入ります。
 (iPhoneは、PCやMac上のiTunesを母艦にする事が
 利用の前提ですので、毎日iTunesと繋ぐでしょうし、
 必要なものだけ入れておけばいいわけですし。)

・iPhone for everybody キャンペーンは必須。
 パケット放題フルの上限金額が4410円になりますし、
 入って損はありません。
 唯一の欠点は、月賦払いが終わった27ヶ月以降も
 解約費用が9975円かかってしまう事です。これは、
 26ヶ月目ちょうどに解約する事によって回避できます。
 もっとも、機種変更とかなら解約費用は発生しませんから、
 ソフトバンクの携帯電話を使い続ける人なら、無問題かも。

・契約時に強制加入(?)されるWホワイト契約について。
 他社回線に頻繁にかけ無い場合、Wホワイトは不要です。
 ホワイトプランに変更しましょう。

・基本オプションパックについて
 なんだか一見便利そうな機能もありますが、
 一般的には不要だと思います。
 契約後2ヶ月くらいは無料で利用できますが、
 それ以降は月498円かかりますから、
 早めに解除しておきましょう。

・ホワイト学割With家族
 入れるのなら入りましょう。月490円安くなります。

・公衆無線LANし放題 を活用すべし。
 iPhoneだと、マクドナルドやガストで使える
 「BBモバイルポイント」でWifiが無料で使い放題です。
 これを使わない手はありません。

・ソフトバンクの3G回線での通信を抑える。
 『3G回線では音声通話のみ、通信はWifiのみ』って感じで
 使用すれば、パケット代金は1029円ですみます。
 そのための設定ファイルも有志の手で公開されていたりします。
 『APN disabler.mobileconfig』でググってみて下さい。
 使用は自己責任で。
 
 ちなみに、iPhoneの設定ファイルはXML形式の
 テキストファイルです。それなりに開発情報を
 入手すれば誰でも製作可能です。
 概要はこちら→iPhoneデバイス設定の概要

以上です。
でわでは。
---

エウレカセブンの第47話アクペリエンス・4の主要セリフとあらすじ、ネタバレです。

=====================
交響詩篇エウレカセブン 第47話 アクペリエンス・4
=====================
-----
姉ダイアンに会い、駆け寄るレントンは、指令クラスターの中に入る。指令クラスターは図書館のイメージで存在していた、そこは個人の持つすべてが共有される場所。

ダイアンの口を通じすべてが語られる。

一万年前に地球を訪れたスカブ・コーラルは、地球を飲み込み、地球上の生命と融合した。スカブの強烈な融合行動から人類は宇宙に逃れた。地球すべてを融合したスカブ・コーラルは、寂しさを憶え、対話する相手が無い状況を寂しく思った。そして何千年もの時が過ぎ、人類は地球に帰ってきた。スカブはうれしかった、自らが追い出し、逃げてしまった人類が帰ってきた、スカブにとって唯一コミュニケーションがとれる知的生命体であった人類が帰ってきたのだ。 人類とのコミュニケーションをとるためにスカブは人型コーラリアンを造った、サクヤ、そしてエウレカを。エウレカはレントンと愛で結ばれ、スカブと人類のコミュニケーションは成ったとおもわれたが、、、人類すべてがスカブと対話したいなどと思っているわけではなかった。現に、デューイはスカブを滅ぼそうと考えている、知的生命体の総量を越えた時に訪れるクダンの限界(件の限界)を起こして心中しようとしているのだ。しかし、クダンの限界の先にも別の宇宙が存在するのだ、スカブコーラルは人類と共に、その先の宇宙に飛び出そうと考えている。

すべてを知ったレントンはエウレカと子供達(モーリス、メーテル、リンク)と共に地上に飛び立つ、ニルバーシュに乗って!

一方、デューイはスカブコーラルの中心核-指令クラスターへの攻撃をしようとしていた。デューイは放送によりこの星が人類の母星地球であることを明かした、しかしその放送は、オラトリオNo8の攻撃によって引き起こされるセカンド・サマー・オブ・ラブを、スカブコーラルからの攻撃なのだと嘘をついた放送であり、自作自演の茶番劇の喧伝だった。デューイは破滅を引き起こすために、オラトリオNo8の引き金を引いた。オラトリオNo8はグスタフ4機のエネルギーを得て、射撃を開始した!


レントン:エウレカと二人でニルヴァーシュに乗って!
エウレカ:レントンと二人でニルヴァーシュに乗って!

メーテル:あ、レントン
リンク :どこ行ってたんだよ。

レントン:よかった、よかった
エウレカ:レントン
レントン:俺はもう絶対に君を離さない。
     絶対に。
エウレカ:大丈夫、私はどこにも行かないよ。
     ずっと、みんなと一緒にいる。
レントン:ほんとう?
エウレカ:ほんとう!
レントン:エウレカ!!


つづく(ふたりで!)
=====================
今回のお話は、『謎解き』の巻きといったところでしょうか。スカブ・コーラルと人類の関係、件の限界の先の話、かなりの部分が謎解きされます。

【余談】
謎解きはけっこう衝撃的です。でもねぇ、、、デューイのやろうとしている破壊行為はあまりに幼稚だよね。彼には人間らしい気持ちはないの?ただのガキじゃん。
あと、レントンの父アドロックの無口振りには驚きました。。。なんだかねぇ、父性は受けんのかね。こういったアニメには。





【エウレカセブン】






2009年6月20日土曜日

有料ごみ袋、これはビックチャンスだ(脱力話)

私の住んでいる自治体では、ごみ袋が有料です。指定されたごみ袋をスーパーやコンビニで購入して、ごみ出し しています。

そのごみ袋の値段なんですが、周りの自治体に比べて高かったです、地域最高値でした(^^; ところが、最近、保革両方の議員さんの尽力で値下げが決まりました。うれしい事です。

値段ですが、10袋800円が10袋640円になります、けっこうな値下げです。値下げ時期は8月、それまではゴミ袋の新規購入は控えようと思っていました。

しかし、しかしです。なんと、値段切り替えにあたって、古いゴミ袋をもっている場合は、差額分のゴミ袋を渡してくれるそうです。(未開封の10袋入りに限る)

これは、これはですよ、もしやビックチャンスかもしれません。んで、試算してみました。

 旧価格:10袋800円 一袋単価80円
 新価格:10袋640円 一袋単価64円

 *旧価格のゴミ袋10袋を持っていた場合、3袋を差額として配布。
 差額価格:10袋+3袋800円 一袋単価61.54円


なんと、旧価格ごみ袋は、一袋あたり2.44円もお得なのです!
この金額は大きいです、旧価格ゴミ袋を8000円(100袋)持っている場合、30袋が差額支給されて計130袋になります、これは新価格換算で8320円のゴミ袋となります。

新旧価格交代時に一晩にして資産価値が1.04倍に、、、4.00%の利益が出る事になります。1千万円なら40万円の利益です。

1000万円で旧価格800円のゴミ袋は1万2500個買えますから、重量にして1.8トン程度ですから、なんとか自宅に置けるであろうし、、、うーん、なかなかいいビジネスだ! あと問題は資金かな、確実に儲かる話であることはわかって頂けると思うんだけど、だれか僕に1000万円貸してくれませんか?