2025年7月21日月曜日

山東昭子と牧伸二

 2025参議院選挙も終わりましたね。

参政党の躍進(sayaさんすごいね)とか、、、

北村晴男氏、石平氏、足立康史氏、松田学氏、安野貴博氏、百田尚樹氏、ラサール石井氏の当選。

和田政宗氏、音喜多駿氏、杉田水脈氏の落選。

いろいろありましたね。


さて、巷に話題の事を書いてもなんなので、ちょっとマイナーな話を書きますね。

今回、山東昭子氏が落選しました。ああ、ざんねん

2001年に5年ぶりの返り咲きから議席を連続でとってきましたが、

今回は83歳にして落選。ああ、さんねん


大昔の話ですが、

山東昭子氏は、ゴルフで問題を起こした事がありまして、

それを謳った牧信二さんのウクレレ漫談

「みなさま、今ゴルフは大流行ですね、

で、知ってました、ゴルフ大会って国会議員は優勝できないんですよ、

”国会議員は優勝できない、せいぜいとれても三等(山東)賞~♪”」

あーどこかに動画とか残ってないでしょうか、久々にみてみたいです。

---

『Wikipedia:1987年、参議院環境特別委員長を務めていた時、ゴルフ番組「ゴルフだよ人生は」(テレビ東京)の収録で公害健康被害補償法に関する本会議を欠席したことが問題となり、2か月で委員長辞任に追い込まれた[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9D%B1%E6%98%AD%E5%AD%90]』


2020年4月25日土曜日

最近のパソコン事情(個人的な)

最近(昨日2020/04/25金受け取り)グラボを買いました、MSI GEFORCE GTX 1650 4GT LP です。以前ちらっとだけ使っているパソコンの事を書きましたが(CPU名だけ)、そのパソコンは、HPのスリム型PCで、諸元は下記のとおりです。

製品名:HP Pavilion Slimline 400-420jp/CT
CPU:Intel(R) Core(TM) i7-4790 CPU @ 3.60GHz
HDD:500MB
メモリ:16GB
グラフィック:CPU内蔵 Intel(R) HD Graphics 4600
サウンド:IDT High Definition Audio CODEC

なかなかの高性能で、使って6年目に入りましたが、まだまだ現役です。同じCore i7-4790の乗ったPCを使っている方も、なかなか買い替える気にはなれないんじゃないかな。このCPUにしておいてよかったです。僕の場合グラボ無しの内蔵GPUでずっと使ってましたが、たいしたゲームもやらないので全然OKでしたし、動画再生もスムースで問題ありませんでした。インテルの内蔵GPUもそう悪くはないですね。


ところが、最近Cities:Skylineというゲームを始めまして、これがなかなか暇つぶしに良いです。最初はVanilla状態でやっていたのですが、今買えるDLCとか全部(31コンテンツ)買ってしまいました。いや面白い、まだまだ遊びきれません。MAPとか交差点作ってSteam Workshop公開したら使ってくれた人が数人いたり、コメントがあったり、ひやかしでしょうがなごみます。(ちょっとunityやってみようかと思ってしまいましたよ(笑) あ、このゲームunity5です。)

さて、このゲーム一応、CPU内蔵グラフィックでもそこそこ遊べるのですが、欲が出てグラボが欲しくなりました、いや正確にはゲーミングパソコンが欲しくなってしまいました。物欲のかたまりです、毎日パソコンショップのホームページを見て、Ryzen 9RTX 2080 Super で、M.2SSD は PCIe 4.0 で X570 だわさ うぉうおー と不審人物になりかけてました。こんなことではイケナイと、人と話して平常心を保とうと夜の街に行ってもコロナで誰もいません。どうしたらいいのでしょうか、、、

とりあえずグラボでも買って増設しようと思ったのですが、そこはスリム型PCの悲しさロープロファイルかつ補助電源不要なグラボしか乗りません。大体においてロープロファイルなグラボは割高だし、でも買おう、どうせ買うならロープロファイルグラボで一番良いやつ、それがMSI GEFORCE GTX 1650 4GT LP です。はぁはぁ

使ってみての感想ですが、ゲームは快適になりました。でもその他の用途では差がわかりません。ゲームしないんだったら、CPU内蔵グラフィックで十分なんじゃないかな。

値段は 19,580円 Joshin web で、PayPayで買いまして、実質17,627円でした。

まあ、良い買い物だったかな。
あ、あと、快適になったゲームですが、今度はロード時の時間が気になるようになり、、、結局SSDを注文してしまいました。

まあ、そんなかんなが僕の最近のパソコン事情です。
---

あ、まだあった、
今日、ノートパソコン(グラボ内蔵のすごいヤツ)を手放しました、echo 10個になりました。
在りし日のノートパソコンのデスクトップの様子を貼っておきます。