ラベル パソコン・ 携帯・通信 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル パソコン・ 携帯・通信 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年7月13日火曜日

iPhone4 不具合確定? (アンテナ問題)

iPhone4、アンテナが埋め込まれた左下を手で触ると電波の感度が下がるそうな…
アップル側はソフトウエアの問題(感度を示す表示の問題)としているが、米消費者団体専門誌はそれに疑問を提示。

うーん、8月に購入予定だったんですが、少し待った方がいいかな。おそらく、アンテナ金物にコーティングでもして対策するでしょうし。アップルの対策は早くても9月かへたすると10月になるのかなぁ。(訴訟対策や意地で、対応しない可能性もあるけど(^^;)

----------------------------
iPhone4は「推奨せず」、電波問題で米消費者誌
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1274187&media_id=52
----------------------------
(ロイター - 07月13日 10:15)
 7月12日、米コンシューマー・リポート誌は、アップル「iPhone4」の購入を「推奨しない」と発表。写真は先月、ニューヨークのアップルストアでiPhone4を手に持つ男性(2010年 ロイター/Eric Thayer)
 [サンフランシスコ 12日 ロイター] 米消費者団体専門誌コンシューマー・リポートは12日、米アップルの携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)4」の購入を「推奨しない」と発表した。テストの結果、報道されている電波感度の問題が確認されたためだという。
 先月24日に発売されたiPhone4は、発売3日で170万台を売り上げたが、アンテナが埋め込まれた部分に触れると電波の受信感度が悪くなるという問題が指摘され、ユーザーらが少なくとも3件の訴訟を起こしている。
 同誌は、iPhone3GSやパームなどを含めたテストを実施したところ、iPhone4で見られる感度悪化の問題が、他の端末では確認できなかったと指摘。「電波の弱いエリアで(アンテナが埋め込まれた)電話の左下部分に触れると、感度が大きく低下し、通話が切断される可能性がある」としている。
 また同誌は、この不具合をソフトウエアの問題と結論付けたアップル側の説明に「疑問を感じる」とした。
 カウフマン・ブラザースのアナリスト、ショー・ウー氏は「コンシューマー・ リポートは信頼度が高く、iPhoneの販売に影響する可能性がある」と話している。
 12日のアップルの株価は、前日終値比0.9%下落した。
----------------------------

2010年6月24日木曜日

iBooks使ってみた。

iBooks使ってみてます。

私のiPhone3Gでは多少重くレスポンス悪いですが、まあ使えてます。たまったPDF類が読めるのがうれしいです、ちゃんとしたレイアウトで図や写真も表示されます。iBooksのメインの書籍フォーマットであるEPUB形式は、公開されている規格であり自作が可能なので、いろいろやってみたりしてます。EPUBの場合日本語だと、どうも文字コードまわりで少し注意しないとならないのですが、まあそれほど手間もかかりません。青空文庫形式からEPUB形式への変換も可能ではあります。

iPhone4やiPad、僕個人的には買いです。でもいろいろあって購入は早くても来々月以降かな、、、そんな事言って衝動買いしそうだけど、どちらも品薄で入手難なので、物欲者にはやさしいです(^^;

そんだけです
でわでは。
---

--------
--------
--------
--------
--------
--------



-----------------------------
iPadユーザーに聞く、どのように使っていますか
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1251671&media_id=40
-----------------------------
(Business Media 誠 - 06月22日 20:33)

iPadでどんなことをしていますか? (出典:マクロミル) 写真:Business Media 誠
iPadが日本で発売されてから、そろそろ1カ月が経つ。iPadを購入した人たちはどのように活用しているのだろうか。

【拡大画像や他の調査結果を含む記事】

マクロミルの調査によると、iPadを購入した人に「1日にどのくらいの時間、iPadを使っていますか」と尋ねたところ、最も多かったのは「1~2時間未満」で41.0%。以下、「2~3時間未満」が21.0%、「30~60分未満」が15.7%、「3時間以上」が14.7%、「30分未満」が7.7%で続いた。8割近くの人が1日に1時間以上使っており、平均使用時間は96.3分だった。

「iPadでどんなことをしていますか?」と聞くと、トップは「Webサイトの閲覧」で88.0%。以下、「電子書籍(本、新聞、雑誌)を読む」が73.7%、「メール」が65.3%、「動画を見る」が59.3%、「ゲームをする」が51.0%、「音楽を聴く」が47.3%で続いた。全体的に何かを読んだり、見たりする人が多く、「iWorkで資料作成」(11.3%)のように本格的に仕事に活用している人は少数派のようだ。

「iPadをどこで使っていますか?」と尋ねると、トップは「自分の部屋」で65.7%。以下、「リビング」が46.7%、「寝室」が27.3%、「職場」が24.0%、「飲食店、カフェ」が22.0%、「電車、バス」が18.7%で続いた。ノートPCより持ち運びやすいメリットがあるものの、基本的には自宅で使っている人が多いようだ。

iPadの具体的な利用シーンを聞くと、「ノートPCで音楽を聴きながら、iPadで電子書籍を読む」(30歳男性)、「営業中に調べ物や顧客情報をまとめる」(38歳男性)、「寝る前にiBooksで読書をしている」(43歳男性)、「PCのない場所でのネット利用や会議の時のメモ取り」(48歳男性)などがあった。

●“自炊”をしたことはありますか?

最近、自分で紙の本を断裁し、スキャンして電子書籍端末で読む“自炊”が話題になっている。「紙の本をスキャンで自分自身で電子書籍にすることはありますか?」と尋ねたところ、「行ったことがある」は17.7%、「行ったことはないが、興味はある」は27.3%、「興味はない」は55.0%だった。

電子書籍化についての意見やエピソードを聞くと、「勉強で暗記したいものをPDFにして、どこへでも持ち出して確認した」(29歳女性)、「参考書籍は、用がすんだら電子化する。検索が容易になる」(34歳男性)、「自宅の普段読まないが、捨てられない本をすべて電子書籍化しました。場所をとらないので非常にありがたい」(37歳男性)、「30年以上前の色あせた文庫本を白黒モードでスキャンすると非常に読みやすくなって読み直せるようになった」(52歳男性)といった声があった。

インターネットによる調査で、対象はiPadを購入した男女300人。調査期間は6月14日と15日。【堀内彰宏,Business Media 誠】


書籍を「裁断→スキャン」して電子書籍端末で読むメリットとデメリット
モテたかったので、iPadを使いながら山手線を5周してみた
活字だけじゃない! iPadでマンガを読んでみた
Business Media 誠
-----------------------------

2010年6月22日火曜日

iPhone OS 4にアップデート(フォルダ機能はなかなか良い、写真アプリで少しがっかり)

愛機(iPhone 3G)のOSを、iPhone OS 4にアップデートしたですよ。

(がっかりした所)
写真アプリ(最初からついてくるやつ)での、写真最大拡大率がちょっと下がったですよ。
 スキャナーで取り込んだ書類を見るために、
 写真アプリ(最初からついてくるやつ)を使ってたんだけど、
 拡大率が下がって使いづらくなったです。
 他の人にとってはほんのわずかな違いなのかもですが、個人的にはがっかり。
どこかにいい写真ビューワー(拡大機能付き)はないですかね…
(今の所、さがしても見つからず)

(良かった所)
iPhone OS4 フォルダ機能は便利、
画面がアプリで埋め尽くされている感がすっきり。
1フォルダあたり12個のアプリが入れられる。

とりあえず そんな感じです。
でわでは。
---

2010年5月10日月曜日

radiko.jp公式iPhoneアプリ(無料)

radikoさっそく使ってます。
やっとこさ出た公式アプリ、待ちに待ってました!

ただ注文が少々ありますね。位置確認必須はやめてもらいたいです。(GPSの無いipod touchで利用不可だし。) もちろん難聴取地域対策が目的なradikoだから、位置確認が必要なのはわかります、わかりますけどね、、、こんなことやっていたら、、、ラジオ業界の将来を考えたら、どうなの?って個人的には思います。Pandora(米国ラジオサービス)みたいなのが日本でもあればいいのに。

radiko.jpアプリ radiko.jp公式
http://radiko.jp/download/iphone_app.html
icon
radiko-jp公式アプリ(無料)

icon
---

非公式アプリ(無料)
非公式アプリ(無料)
非公式アプリ(有料)

-----------------
iPhone向け「radiko.jp」公式アプリ公開、バックグラウンド再生も可能。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1202826&media_id=84
-----------------
(ナリナリドットコム - 05月10日 11:52)
IPサイマルラジオ協議会は5月10日、ラジオ放送をインターネットでサイマル配信(※同じ内容の番組を異なる媒体で同時に放送すること)する試験サービス「radiko.jp」のiPhone向け公式アプリを公開した。

今回公開された「radiko.jp」は、3GまたはWi-Fi回線に繋がる場所で、東京・神奈川・千葉・埼玉では在京7局(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE)を、大阪・京都・兵庫・奈良では在阪6局(朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM OSAKA)を聴取できるアプリ。番組表や番組情報に加え、放送されている楽曲情報などのトピックスも表示する。

また、お気に入りの楽曲などをメモする機能を搭載しているほか、バックグラウンド再生にも対応。ほかのアプリを利用しながら、ラジオを聴くことができる。

なお、パソコン版のサービスと同様、配信地域制限のためにGPSによる位置情報取得を行う。そのため、iPod touchには対応しておらず、また、iPhoneであっても地下などのGPSが使用できない環境では利用できない。

Narinari.com
http://www.narinari.com/
モバイル版:http://www.narinari.com/mobile/
-----------------

2010年4月29日木曜日

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』のiPhone無料アプリ8本

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』のBD・DVD発売記念で、iPhone無料アプリが8本公開されています。4人のキャラ分の合成写真カメラアプリと壁紙アプリで、計8アプリです。

ファンでもない限りあんま使えるアプリではないけど、話の種にはいいかもです。

2010年4月22日木曜日

HuluとかPandoraとか

アナログTV放送に上下黒帯がつくそうです。

まだまだ私ん家ではアナログTV使ってます。デジタルTVは長男(別居住)が使ってますが、画質も良くなかなか快適だそうです。 私もデジタルTVに替えようかと思ってはいるんですが、今使ってるアナログTVが問題なく使えてるんでまだ買い替えてません、、、壊れてもいないのに買い替えるのってモッタイナイと思いませんか?  それに、デジタル放送に完全移行するまであと一年あるので、その時に買った方が機器の性能良さそうだし、型落ちで安く買えるかもだし。

まあ、来年早々にでも商品情報を本格的に掻き集めて検討し始めるつもりです。本音を言うと、Net放送に期待したいんだけどなぁ。。。アメリカのようにHuluやPandoraのようなサービスが日本でも普及してくれたらいいのに。

・Hulu(アメリカのNetテレビサービス、日本での視聴不可)
http://www.hulu.com/
・Pandora(アメリカのNetラジオサービス、日本での聴取不可)
http://www.pandora.com/

そんだけです
でわでは。
---
PS.
考えてみたら月2万5千円程度(自宅光と移動体5台を家族で)Net接続にお金払ってる。
やっぱ、TVにお金かけるのいやだ(笑)



------------------
アナログ放送 上下が黒い帯に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1186165&media_id=2
------------------
(毎日新聞 - 04月22日 20:13)
総務省と放送事業者でつくる全国地上デジタル放送推進協議会は22日、来年7月の地上デジタル放送完全移行に向けて、今年7月5日からアナログ放送の画面の上下を黒い帯にする。11年7月24日正午にアナログ放送が中止するなどを随時、告知し、地デジへの対応を促すのが狙い。
7月5日以降の放送は縦横がハイビジョンと同じ比率の横長の放送となる。来年1月の実施予定だったが、広報の取り組み強化が必要と判断した。
また7月4日午後5時59分から1分間、アナログの番組やCMの放送を止め、アナログ放送終了や総務省の問い合わせ電話番号などを全画面で表示する。
------------------

2010年4月14日水曜日

iphone ドラえもん無料アプリ 新たに!!

んで、
ドラえもん無料アプリ16種
新規きてます!!

右目に関していうと。。。。
旧:どら時計
新;ユメカメラ

うーん、どうなるんだろ?
-----
(新)
ユメカメラ
http://doraemon.yahoo.co.jp/iphone/museum.html
http://doraemon.yahoo.co.jp/index.html

----------------------
(旧)
2010/05/11までの限定配布。
マンガあり小物アプリありでなかなか使えるデス。
----------------------


------------------
PS.
iPhoneのスクリーンショットを撮る方法は、
『ホームボタンを押したままスリープボタンを押す』です。
---
(新:向かって右目注目!)


2010年4月8日木曜日

radikoの憂鬱。(iPhoneのラジオアプリ)

最近iPhoneでラジオを聞いてます。
iPhoneでラジオを聴くためのアプリはいろいろあるのですが、前回書いたkikeru radio以外にもオススメなのがあるので書きます。それは、らじ郎(無料アプリ) です。このアプリはradikoが聴けます。radikoというのは、Net上のテスト・サービスで普通のラジオ放送がそのまま聴けます。ただしradikoについては今後の動向に要注意です。(下記参照)

radikoテストサービス
パソコンで地上波ラジオを放送と同時に聴くことができる。
以下の放送が聴けます。

<関東地区> 配信地域:東京、神奈川、千葉、埼玉
 TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、
 ラジオNIKKEI 、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE
<関西地区> 配信地域:大阪、京都、兵庫、奈良
 朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪、
 FM COCOLO、FM802、FM OSAKA

このradikoは なかなか使えるサービスですが残念な事に聴取出来る地域に制限があるようです。まあ様は『Netで気軽にラジオが聴けるサービス』をテストしているわけではなくて、『ラジオの難聴取対策&試験配信』が目的なんだそうで、今のところはiPhone未対応です。(iPhone公式対応の予定はあるみたい)

まあ取り敢えずは今日(2010/4/7)時点ではラジ郎での視聴は出来ています。(多少不安定で、途切れてしま事あるけど…)

ラジ朗(無料アプリ)
icon
icon


-----------------------
iPhoneアプリ「iradiko」、radikoの“セキュリティ強化”により聴取不可に
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/07/news096.html
-----------------------
iPhoneアプリ「iradiko」、radikoの“セキュリティ強化”により聴取不可に
IPサイマルラジオの実用化試験配信「radiko」が聴取できる非公式アプリの一部が、radiko側のセキュリティ強化により利用不能になってしまった。
 ラジオで放送されている番組が、PCでも同じように聴取できるIPサイマルラジオの実用化試験配信「radiko」は、放送エリア内の聴取環境がよくない場所でも雑音のないクリアな番組が聴けることや、PCからWebサイトを開くだけでかんたんに聴取できることから人気を博している。ラジオと連携してリスナー同士で交流できるようなサービスが生まれたりと、FMやAMの電波だけで放送されていたラジオとは異なる広がりを見せつつある。
 そんなradikoに着目し、個人の開発者が「iradiko」「らじ朗」「さいまるお」といった、iPhoneでradikoを聴取できるアプリを開発した。しかしradiko側で、4月7日16時からシステムメンテナンスを実施し、「ストリーミングのセキュリティを強化」した結果iradikoはradikoにアクセスができなくなった。App Store上で検索しても見つからなくなっており、作者が配信を停止したものと思われる。らじ朗やさいまるおは、本稿執筆時点では東京都内で聴取できているが、聴取できなくなっているケースもあるようだ。
 IPサイマルラジオ協議会は、試験配信は都市部を中心とした難聴取の解消を目的としたものであること、実質的な放送エリアに向けた試験配信という枠組みで権利者、広告主など関係者の理解を得ていることなどを理由に、“セキュリティ強化”を行ったという。あくまでも「ラジオの楽しみを広げるためのさまざまなアプリを排除することが目的ではなく、エリア外聴取環境の提供、収益を得るものなどradikoの存続を危うくするサービスに対する措置」だとしている。また協議会は「エリア外の聴取を可能にするサービスが一般化しますと、実用化が困難になる可能性もある」と理解を求めている。
 高まりかけたラジオへの関心、そして今までラジオを聞いていなかった人たちにも広まり始めたラジオを楽しむ文化の萌芽が、権利の壁に阻まれ、摘まれてしまうことになったらとても残念なことだ。radikoのWebサイトで公開されているQ&Aでは、iPhoneやAndroidスマートフォンなどでradikoを聴取できるアプリの開発も検討中としており、1日も早い公式アプリの提供が望まれる。
-----------------------

2010年4月2日金曜日

Bloggerのカウンター

このブログではITギアさんのアクセスカウンターを使っています。

このカウンターはページによって別々にカウントするので、
記事単体とトップページでは違う値になります。
つまり、各ページごとのカウント数がわかるわけです。
(そのかわり、トータルのカウント数はわからない。)

実はこの程、このブログの各記事のラベルを整理しまして、
かなりラベル数を減らしました。
ついでに、各ページでどんな感じなんだろうと見てみました。

そしたら、
12270ものカウント数のページが見つかりまして、
ちょっと驚愕しましたですよ。
このブログのトップページは現時点で5760カウントなので、
その2倍以上、、、なにこれビックリって感じでした。


このブログで一番人気のある日記は、
山崎パンのバイト、応募方法』-2009年2月16日月曜日
です(^^)

そんだけです。
でわでは。
---
Blogger のカウンター、(と、余談で大昔の自作公開ソフト)

2010年3月30日火曜日

ラジオアプリ<使えるiPhone/iPod/iPad アプリ>

iPhoneやiPod、iPadで、けっこう使えるアプリの紹介です。

kikeru radio という無料アプリなんですが、
ラジオが聞けます。
なかなかいいアプリです。

このアプリでは、
・Brandnew
・OTTAVA
・ラジオNIKKEI
・超!A&G+(文化放送)
の4曲が聴けます。
そう、あの『超ラジ』が聴けるんです!
(これで、どこでも、超ラジの視聴体制はばっちりです(^^;)

時間調整時の手持ち無沙汰な時に、ラジオを聴くってのもいいものです。
もちろん、Podキャストでも音楽でもなんでもいいのですが、
ラジオを聴くのもいいものです。
---
kikeru radio (無料アプリ)

kikeru radio

http://itunes.apple.com/jp/app/kikeru-radio/id344925416?mt=8

2010年3月9日火曜日

iPhoneのスクリーンショット/ドラえもん無料アプリ16種

iPhoneのスクリーンショットを撮る方法は、
『ホームボタンを押したままスリープボタンを押す』です。

んで、
ドラえもん無料アプリ16種は2010/05/11までの限定配布。
マンガあり小物アプリありでなかなか使えるデス。

2009年12月18日金曜日

iTunesの文字化け、Safariの文字化け

iTunesやSafariで、文字化けするようになってしまいました。。。

iTunesでAppStoreを見るのが苦痛で、苦痛で(TT)

特にSafariの場合、サイト内容が文字化けするだけでなく、
メニューの表示なども文字化けで、
??な感じで困ってました。

この程、やっと解決したので、そのメモ書いときますね。

---
<問題>
 ・iTunes 9 で、AppStoreを見ると文字化け。
 ・Safari 4 で文字化け、閲覧しているサイトだけでなく、
  メニューなども文字化け(Safari自体が文字化け)。

 *この文字化けは、iTunes 9、Safari 4 の不具合らしく、
  一応最新版では、“対応済み”と言う事になってます。
 *しかし最新版にしても文字化けする場合もあります。。。

<解決方法>
・[MSゴシック&MS明朝JIS2004対応フォント(KB927489)]
 を削除する。
・iTunes.cssを修正する。
 iTunes.css は、たいていの場合、
 C:\Program Files\iTunes\iTunes.Resources\
 にあります。
 このファイルに以下の追記をします。
 *{ font-family:'メイリオ',Meiryo !important; }
 ここで指定するフォントはMeiryoでなくてもOKです。御自由に。
 (あ、自由にといっても、当然ながら
  [MSゴシック&MS明朝JIS2004対応フォント(KB927489)]
  は指定しちゃダメです。)

上記二つの対応法が、まあメジャーな対応法みたいです。
両方やる必要はなくて、どれか一つの方法で対応できるみたいです。
でも、わたしのばあい、上記対応ではダメだったです。
(ダメだった理由は、
 『フォント削除が出来ない<KB927489が削除リストに無い…』
 『CSSを修正しても状況変わらず<うまく変更できなかった?』)

まあ、そんなわけで、削除してから、再インストールしたり
いろいろやったんだけど、、、効果なし(TT)

でも、以下の作業したら直りました!!

・フォントフォルダを見て、
 MSゴシック/MS明朝フォントが重複してないか確認。
 重複してたら、片方を削除する。
 (どちらか一方は"使用中"で削除できません、
  が、もう片方は削除できるはず、、、
  とにかく削除できる方を削除。)

 私の場合、以下の感じで重複してました。
  msgoth.ttc と msgoth04.ttc
  msmin.ttc  と msmin04.ttc
 んで、04って付いてるほうを削除しました。
 なんか04の方が新しいファイルで、少し不安だけど、
 KB927489をインストールしなきゃいいやって事で(^^;


『もし、iTunes9やSafari4の文字化けが、どうしても解決できなかったら、
自己責任でやってみて。』って感じかな。
---

2009年11月22日日曜日

Google Chrome OS のコンソール(Ctrl + Alt + T でターミナルが開くですよ)



この休日は、
長男パソコン+プリンタの設定と、
Google Chrome OS をいじってたりしてます。

Google Chrome OSでコンソール画面に入るには、
普通にCtrl + Alt + T すればいいです。
(VMWareの場合、Ctrl + Alt がホストPCへの切り替えキーに
なっていますので、設定を変えてあげましょう。)

------------
<VMwarePlayerの設定変更メモ>
------------
1.preferences.iniを捜します。
  たいていの場合、
  C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Application Data\VMware
  にあります。  

2.preferences.iniを編集します。
  適当なテキストエディタで開いて、
  下記3行を追加します。

   pref.hotkey.shift = "true"
   pref.hotkey.control = "true"
   pref.hotkey.alt = "true"

  これにより、ホストPCへの切り替えキーが、
  Ctrl+Shift+Altになります。
------------

ちなみに、Google Chrome OS上で、
Ctrl+Shift+Delを押下すると、
メモリ使用量表示画面になります。

2009年11月21日土曜日

Google Chrome OS を使ってみたです。(VMDKだけなので、VMXファイルを作って動かしましょう)

Google Chrome OSの開発版が公開されたので、さっそく使ってみました。

VMware上で動かしたのですが、なかなか好感触です。
(私の環境だと、Net接続が都度切れてしまい(混んでる?)、
 残念な感じも、少しありますが(^^;

(参考Web)
Google Chrome OS 開発版 ダウンロード提供開始、普通のPCで動きます(http://japanese.engadget.com/2009/11/20/google-chrome-os/)

<インストールメモ>
1.Google Chrome OS のダウンロード
  http://gdgt.com/google/chrome-os/download/
 gdgdへの登録が必要です。

2.VM Player のダウンロード
  http://www.vmware.com/products/player/overview.html
 ユーザ登録して、無料のVM Playerをダウンロードします。

3.VMXファイルの作成
  1.のChrome OSは、VMDKファイル(VMWare仮想ディスクイメージ)です。
  VMXファイルを用意する必要があります。
  VMXファイルはテキストファイルなので、自作するか適当なツールを使って作ります。
  私はvmxmakerを使いました。

4.上記3つがそろったら、
  あとは、VM Player上でChrome OSを動かします。

2009年11月18日水曜日

格安の複合機(スキャナー付きプリンタ)、HP C4580、Canon MP270、Epson PX-402A

2012年8月30日木曜日にも購入検討しています。
格安の複合機(スキャナー付きプリンタ)購入検討
HP 5510、Canon MG3130、EPSON PX-404A、BROTHER DCP-J525N


長男用に、スキャナー付きプリンターを買おうと思っています。
しかし、予算は1万円以下…、んで、いろいろと捜してみました。

下記製品のうちのどれかを購入しようと思っています。
HP C4580
Canon MP270
Epson PX-402A

うーん、この中ではHPのC4580が一番高性能なんですよ、
この価格帯の製品なのに、無線LANに対応しているし、
SDメモリとかも直接扱えるし、印刷スピードも早いし、
一番安いし、iPhoneから無線で印刷なんてのも可能だし。

ただしHPは、インクカートリッジが多少高い…
(HPは、プリンタヘッドとインクカートリッジが一体型なので、
インクカートリッジの値段が少々お高いのです。
もちろん、これには利点もあります、
インクを交換すれば常に新しいヘッドになるので、
プリンタヘッド関連の故障が無いのです。)

けっこう迷いますなぁ。
使用者(長男)に決めて、もらおーっと。
---


HP C4580
メーカー情報:http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/ps_c4580/
価格COM:http://review.kakaku.com/review/K0000002168/



Canon MP270
メーカー情報:http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp270/index.html
価格COM:http://kakaku.com/item/K0000057324/



Epson PX-402A
メーカー情報:http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/px402a/
価格COM:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059337/

2009年11月16日月曜日

STOP 0x0000007x エラーメッセージ

金曜日に買った26980円パソコンですが、無事初期設定その他終わり、日曜日に息子の元に旅立って行きました。この休日は、OSインストール・各種アップデート・オープンオフィス・VC++・その他ツール類のインストール・WillComつなぎ放題の設定と、パソコンの設定だらけでなんだか疲れました。(まあ、息子と一緒にいられたので、よかったのですが(^^;)

しかしこのパソコン、26980円にしては高性能です、VISTAも快適ですし、XPならさらに快適です。もちろんWindows 7も快適に動作します。 (搭載しているCeleron E3200はデュアルコアでVT対応ですし、最新のミドルクラスCPUの7~8割の性能があります。AMDつぶしのために、インテルが市場に送り込んだ、刺客(Celeron デュアル)だけの事はあります。)

ただしXPのインストール時には、一点だけ注意点があります。まあ、このパソコンに限った話しではないのですが、インテルCPU+インテルチップセットの場合、XP(無印/SP1)のインストールは出来ません。XP(無印)やXP(SP1)だとインストール中にSTOP 0x0000007x エラーメッセージが出てしまいます。XP(SP2)以上のインストールCDであればこのエラーは出ません。


んで、手元にXP(無印/SP1)のインストールCDしかない時はどうしたらいいのかなんですが、
手持ちのXP(無印/SP1)インストールディスクに、SP2かSP3をスリップストリームして、XP(SP2/SP3)インストールCDを作成して、それを使いましょう。

やり方はマイクロソフトのサイトに説明(検索すれば見つかります)があります。が、簡単にやるには、sp+メーカーを使うと良いでしょう。このソフトは、XP以外にもいろいろとSPマージ済みCDが作れ、さらに各種SPのダウンロードやCD書き込みも出来てかなりお勧めです。


そんだけです。

2009年11月13日金曜日

激安パソコン。 ドスパラ Prime Knight GC は二万円台なの

ドスパラの激安パソコン『Prime Knight GC、26980円』を買いました。

このパソコン、かなりコストパフォーマンス抜群です。
普通に使えるパソコンが、この値段とは驚きです。



---
(買い物メモ)
パソコン本体:26,980円
22インチ液晶:13,980円
スピーカー:990円

合計41,950円の買い物でした。

2009年8月17日月曜日

PCリニューアル

自宅PCをリニューアルしました。

まだ環境が整ってませんが、なんとかネットに繋がるようになりました。

そのうち新しいPCの構成とか書こうと思っています(^^)

2009年7月31日金曜日

ソフトバンク-パケット放題S

携帯電話のパケットなんて、使う人は使い切ってしまうし、
まあ、あんまり初期費用(パケット使わなかった時の基本料金)なんて
関係ないと思うけど。

ソフトバンクでは、基本料金が390円に抑えた『パケットし放題S』というサービスが始まりました。

私の場合は三男の携帯しかメリットないけれど、お得になる人も多いのではないかなぁ。
---

Windows7

長男PCを用意するにあたり、
10月初旬リリースのWindows7は、
気に掛かる存在です。

VISTAより軽いという噂や、
「Windows XP Mode」も気になるし、
MS-Officeの無料化がWindows7限定かもって噂、、、、
(<長男がPC欲しい第一点がExcel使いたいって事、
Open Officeでいいじゃんとは思うけど、、、)

なんだか、この夏にPC組むよりも、
少し待った方がいいかも、、、、って、
迷います。